2021年02月19日(金) 編集 中国NEV販売台数、2025年に530万台ならば毎年3割成長が必要 [Electric] タグ :中国NEV市場ロードマップNEV補助金 艾瑞咨詢(iReserch)は2021年2月16日、「2020年中国新エネルギー車(NEV)業界白書」を発表した。その中で、2025年のNEV販売台数は各種ロードマップに記載された新車販売の20%を占める、という目標に合わせるように、530万台とされた。20年が130万台程度だから実に4倍、これを実現するためには、現在から25年まで毎年30%以上販売台数を伸ばしていく必要があり、やや非現実的だ。同白書には、今までの中国NEV市場をけん引してきた補助金政策の推移も示されているが、こちらも2022年までであり、2023年から終了する。補助金なき中国NEV市場において、2025年のNEV530万台販売はどのように実現されるのか、注視していく必要がある。